キヤノンギャラリー
「遠山郷 霜月祭り −神が天から舞い降りた−」
宗形 慧 写真展

遠山郷・霜月繁り
神が天から舞い降りた

 南信州・遠山郷は、天竜川と合流する遠山川の深い谷間にある。西に木曽山脈(中央アルプス〉、東には伊那の山がそぴえ、その奥には聖岳をはじめ標高3000メートル級の南アルプスの山々が連なっている。
 秘教遠山郷は、上村・南信濃村(現飯田市)の二の集落からなり、天竜川にそそぐ上村川沿いには、かっての信仰の道あきはみち≠ニいわれる秋葉街道の宿場の面影をわずかばかり残している。
 この遠山郷で、森閑とした冬の十二月の霜月に、山人の神々と自然を慈しむ古い祭式を今日に伝える湯立ての神事「霜月祭り」が行われる。
 凍てつく寒さの中、遠山の里では夜を徹して鬼が舞い、煮えたぎる釜の湯をまき散らして邪気を払い、春を迎える山人の豊穣を願う素朴な心を芸能に託してきた。
 深淵の闇に沈むやまづとに、燃えさかる炎をかこみ、神楽歌の奏上に招かれた諸々の神々と山人が一体となり、祈り・崇め・畏れ・祀る――、神秘的ともいえる山住の素朴な祭り信仰は、遠山郷の十三ヶ所で繰り広げられる。
 魔物を追い払い、すべてを統合する神と信じられている天伯(てんぱく)が五方に矢を放てば、天地は鎮ま、新たな年を迎えようとする生気が満ちてくるという。
 厳しい自然が育む、村人たちの素朴な神への信仰と絆は、今も変わらない古い祭式を保ちながら、秘境遠山郷になお生き続けている。

宗形 慧


以下の キヤノンギャラリー 各地で巡回展示されました。
多くのご来場ありがとうございました。
銀座 : 2008年02月28日(木)〜03月05日(水)
仙台 :2008年 03月17日(月)〜03月28日(金)
梅田 : 2008年04月24日(木)〜04月30日(水)
札幌 : 2008年06月09日(月)〜06月20日(金)
福岡 : 2008年07月07日(月)〜07月18日(金)

霜月祭りについては、信州遠山郷のホームページをご覧ください。


うっすらと雪化粧した下栗の集落
険しく切り立った山肌に、遠山郷・下栗の里はある。


カマドに火が入り、湯立神楽の準備が整う。中郷


面を被り舞う村人たちは凍てつく川で禊をし、
神を招く使者に変わる。中郷


湯を立て、神々を呼ぶ。程野


四面の舞・湯切りの神事。程野


四面の舞・湯切りの神事。上町


四面の舞。上町


祭りの最後を飾る天伯の舞。上町


祭りは夜を徹してとり行われる。程野の正八幡社


和田の霜月祭り


和田の霜月祭り

▲ 一番上へ