宗形 慧
(むなかた さとし)

■ 連絡先
〒350-0067 川越市三光町35-14-4-303
TEL・FAX : 049-222-9425
E-mail : contact@munakata.eyedia.com

■ 略 歴
1947年6月28日生まれ
日本写真家協会会員
日本写真芸術学会会員

■ 学 歴
1973年 : 東京写真専門学校 中途退学
1975年 : ワークショップ写真学校 卒業

■ 職 歴
1972年 : ササキ・スタジオ 入社
1976年 : 同社 退社
フリーカメラマンとして現在に至る


   
■ 業 歴  
1985年 : 川越市南古谷公民館にてフォトセミナー講師
1985〜88年 : 産経学園大手町校にて写真教室講師
1987〜88年 : NHK学園 写真講座 添削教師
1988〜89年 : 小江戸川越 景観賞 選考委員 (商工会議所)
川越市 広報誌 表紙写真担当
1989年 : 川越いも資料館 常設展示 写真担当
1990年〜現在 : 川越市立博物館 民俗芸能展示コーナー 写真担当
1991年〜現在 : 小江戸川越 景観賞 選考委員 (川越市都市計画課)
1995年 : 川越市姉妹都市アメリカ・オレゴン州へ
「川越まつり」「五百羅漢」2点の写真パネルを送る
(川越市姉妹都市交流委員会)
川越市情報誌“みるく”写真担当
川越まつりポスター制作
1996年 : 川越市情報誌“みるく”写真担当
1997年 : 川越市立博物館 企画展“暮らしのあかり”展ポスター制作
1998年 : 川越市観光ガイド(外国人用)“Enjoy KAWAGOE”
1999年 : 川越まつりポスター制作
1999年〜2008年 : NHK文化センター 川越校 カメラ散歩講師
     

   
■ 展覧会  
1969年 : 「ある零細企業の記録」あゆみフォトグループ展
1974〜76年 : 三軌会展(東京都美術館)
1976年 : 写団三軌東京(銀座キヤノンサロン)
1982〜85年 : 視点展(東京都美術館)
1984年 : 個展「小江戸川越」(川越東武マイン)
1985年 : 個展「喜多院・五百羅漢」(西友上福岡店)
1986年 : 個展「喜多院・五百羅漢」(川越ギャラリー蔵)
1987年 : 個展「小江戸川越」(銀座キヤノンサロン・他 全国巡回展)
あおぞら写真展「小江戸川越」(川越市営駐車場)
1988年 : 企画展「小江戸川越の暮らしと職人展」(西友新上福岡店)
1989年 : 個展「日本ロマンチック街道の旅」(両友新上福岡店・群馬銀行草津支店)
1990年 : 個展「蔵のまち川越」(西友ひばりが丘店)
特別企画展「川越の文化財」展に写真展示(川越市立博物館)
1991年 : 川越オリジナルカレンダー展(アトレマルヒロ・エクセル)
1992年 : “二人展”陶芸家 金子道夫氏と写真 武蔵野原風景(川越ギャラリーおさつ)
1995年 : 個展「武蔵野の雑木林」(アトレコミュニティルーム)
1995年 : “武蔵野の雑木林”アートエマルジョンによる写真表現(川越はるり銀花)
1998年 : eyedia.comグループ展“武蔵野の雑木林とヌード”アートエマルジョン
(千駄ヶ谷アートギャラリーせ・ら〜る)
1999年 : 個展「南信州遠山郷・霜月祭り」(川越はるり銀花)
個展「輪な道」WANACHI(川越スペースN)
個展「小江戸川越」(於 銀座ギャラリー)
2000年 : 個展「津軽 雪の野づら」(川越スペースN)
2001年 : 個展「旅の途中で」(川越スペースN)
個展「鬼棲む国・日本」(京都画廊きよみず)
企画展「鬼神のこころ」(北上市“鬼の館”)
2002年 : 企画展「鬼神のこころ」(京都大江町立“日本の鬼の交流博物館”)
2004年 : 企画展 浪漫。「日本ロマンチック街道」(草津町、小諸市、前橋市、日光市)
2008年 : 個展「遠山郷 霜月祭り」(銀座キヤノンサロン・他 全国巡回展)
2009年 : 企画展 「 川越 1979−2008 」 JCIIフォトサロン
個展 「 川越 まちの暮らしを撮り続けて三十年――。 」 蘭山記念美術館
個展「南信州遠山郷 霜月祭り」(伊香保 保科美術館)
2010年 : 企画展 「鬼神のこころ 」 (京都福知山市大江町立”日本の鬼の交流博物館”)
2011年 : 個展 「ドラマチック川越まつり 」 蘭山記念美術館
   

   
■ 主な雑誌媒体  
時事画報社 「フォト」
「パシフィックフレンド」
光文杜月刊 「宝石」
JR東日本 「トランヴェール」
日本交通公社 「旅」
「YES」
中央公論新社 「中央公論」
「マリ・クレール」
朝日新聞社 「アサヒグラフ」
新潮社 「週刊新潮」
国土交通省 「みらいこくど関東」
まちなみカントリープレス 「蔵」
ぎょうせい 「悠」
   

   
■ 出版物  
1984年 : 「小江戸川越」カレンダー制作
1985年 : 「喜多院・五百羅漢」カレンダー制作
1986年 : 「喜多院・五百羅漢U」カレンダー制作
1987年 : 「蔵のある風景」カレンダー制作
1988年 : 「ふるさとの芸能」カレンダー制作
1989年 :

「武蔵野の雑木林」カレンダー制作
「小江戸川越」「喜多院の五百羅漢」「武蔵野の雑木林」ポストカード制作

1990年 : 「川越歳時記」カレンダー制作
1991年 : 「川越風色」カレンダー制作
1992年 : 「武蔵野の雑木林」カレンダー制作
1994年 : 「川越MEMORIES」パノラマポストカード制作
1995年 :

川越写真集3巻セット制作 発行・田中屋美術館

1996年 : 「川越まつり」ポストカード制作
2002年 : 「小江戸川越」、「蔵のある風景」ポストカード制作
2009年 : 「小江戸川越」ポストカード制作
  「川越 1979-2009」写真集制作 発行・埼玉新聞社

 
川越写真集3巻セット 田中屋美術館発行


一番上へ